Loading...
【重要なお知らせ】Tittiby Japan(当社)は2027年12月31日をもって日本での全ての事業を終了し2028年中に清算手続きを開始します。「Tittiby」(当サイト)は、2026年に設立予定の当社米国子会社へ譲渡し運営を継続する予定です。また、これは予定であり今後の運営状況によって変化する場合がございます。
企業情報

日本電気硝子の23年12月期は261億円の最終赤字

企業情報
この記事は約1分で読めます。

東京証券取引所のプライム上場企業であるガラスメーカーの「日本電気硝子」が、2023年12月期の財務報告書を発表しました。その結果、当期の純損益は261億8800万円の赤字となりました。

2023年12月期通期連結業績:日本電気硝子

売上高営業損益純損益
23年12月期2799億7400万円△104億2000万円△261億8800万円
前期実績3246億3400万円261億8400万円281億6700万円
次期予想3100億円160億円270億円

ディスプレイ事業の売上が減少したことに加えて、医療事業のマレーシア子会社の有形固定資産に関して約57億円、複合材事業のイギリス子会社の有形固定資産に関して約16億円、国内の遊休資産について約40億円の減損損失を計上したため、営業損益と純損益の両方で赤字に転落しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました