Loading...
【重要なお知らせ】Tittiby Japan(当社)は2027年12月31日をもって日本での全ての事業を終了し2028年中に清算手続きを開始します。「Tittiby」(当サイト)は、2026年に設立予定の当社米国子会社へ譲渡し運営を継続する予定です。また、これは予定であり今後の運営状況によって変化する場合がございます。
地方倒産

「千光寺山荘」運営会社に破産手続き開始決定。負債2億5781万円

地方倒産
この記事は約1分で読めます。

広島県尾道市西土堂町にある旅館「千光寺山荘」を運営する新千光寺山荘(同市西土堂町、資本金400万円、金尾高義社長)が、広島地裁尾道支部から破産手続きの開始決定を受けました。負債は2億5781万円です。

帝国データバンク福山支店によると、この旅館は千光寺山山頂付近の千光寺公園内に1962年に創業されました。瀬戸内海を一望できる景勝地として観光客や宴会需要を取り込み、ピーク時の2016~18年には年約2億8千万円の売り上げがありました。しかし、新たな宿泊施設との競合に加え、新型コロナウイルス感染拡大の影響で業績が悪化しました。22年3月期の売上高は約1億5千万円に減少しています。

瀬戸内地方の金融機関などでつくる瀬戸内ブランドコーポレーション(SBC、広島市中区)が再生事業に取り組むため、新たに子会社を設立し、旅館の土地と建物を取得しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました